burningcheeseburgerの日記

一貫性皆無日記

第一回『ひとくちソーセージパン』

知人のブログを見つけたのではてなブログ登録。

私は小学校低学年のころからネットズブズブなので趣味がネットサーフィンでネッ友が多い。
私のネッ友は頭のいい人が多く、文学主義でわかりづらい文章を嫌うのがすげー居づらいし、使ってたアプリも最低CBD男事件や大学サークルノリへの疲弊、ネットいきりや高学歴スノッブからの謎のフランス語罵倒リプ(私がフランス語理解できないと思ったバカの負け惜しみ)、マジで疲れるし時間の無駄なので、本当に仲のいい人とだけ連絡先交換し退場!

ツイッターは仕事中やうんこ中の軽いつぶやきしかしないし(リアルでの知り合いは彼氏と愛しの雪子くらいの閉鎖的アカウント)、スレッズは音楽おじさんたちの戦場と化して超カオスなので登録ついでになんか書いてみようと思い、仕事が暇すぎるあまり、手の赴くままタイピングしている。(こういうのって人に見られたくない!ってわけじゃないけど、自分で見返して気がめいったり当時を思い出したり、感情の変化を楽しむのが良い)

色々一口だけかじるスイパラみたいな人生。音楽だけはずっと好きなので、三日坊主(Pro)の私がDJ1年続けてるのが本当にすごい。準備とか大嫌いな性格だけど、楽しい!下手だから終わるとうつびょおみたいになってもう二度とやらない!とか言ってビーチボーイズのSmiley Smile聞きながら帰るのが鉄則。
それでも誘われるとうれしいし、準備は楽しいし、ちょっとうまくいったときなんで普通にかっこつけちゃう。
仕事して、一人で酒飲んで、ネットでしゃべってたら1日が終わり。みたいな生活とはおさらばして、かっこいいを浴び続けるという、私なりのセルフケア。
じぶんをだいじにしよう。最近の目標である。

てことで記念すべき第一回目のテーマは、一口ソーセージパン。
一口ソーセージパンで連想するワード「わくわく」「子供時代」「おいしい」「全部食べると怒られる、けどやめられない」「不健康」「胃もたれ」「恥」「実家」「罪悪感」「お手軽」
ほんとこういう総菜パンが超好きなんだけど、それを恥ずかしく感じるのよね。

小学校に入学して、外国人あたしだけ。珍しく思われるのが嫌で、必死でなじみ、給食をお代わりせず、足の速い子のグループに遊びに誘われた時なんて自分が誇らしかった。
爆乳の金髪ギャルの母親が授業参観に来ると恥ずかしくて仕方なく、親とルーツを恥じるなとビンタされた。(この経験は私を形成する大事な要素で、ダサいことを教えてくれてありがとうママと思ってる)
ある日家庭科の授業で、家でカップ麺が出てくる人~という呼びかけに、素直に手を挙げたんだけど、手を挙げてるのは私とふざけた男子一人だけで、こういう不健康な食べ物は普通の家庭では出てこないし、それは恥ずかしいことなんだという思想が根付いた。ま、そもそもどんな呼びかけだよって感じだけど(笑)
もう15年たってるけど、自分と変な男子以外手を挙げてないと気付いた時の焦りをいまだに頻繁に思い出す。
今となっては全然恥ずかしいことじゃないってのはもちろんわかるんだけど、恥のぬめりがまだ纏っており、結構それが苦しいのん。

ママはたまにカップ麺とかレトルト食べさせてたけど、忙しくない日はご飯作ってくれたし、できることを精一杯やってくれてたと大人になってから実感したよ。ありがとう。
もう何書いてるかよくわかんないけど、一貫性がないのが私のスタイルなので!(言い訳です!知ってる!)

※一口ソーセージパンに含まれる「ホエイパウダー」とは、乳を乳酸菌で発酵させ、又は乳に酵素若しくは酸を加え てできた乳清からほとんどすべての水分を除去し、粉末状にしたものをいう(引用:農林水産省

そういえば、作文好きだけどほめられたことないし、小論文とか無理過ぎて高校入学時点で一般入試以外の選択肢は自ら全削除したし、大学のレポートなんて一切書かずに半年で辞めた。
つまり私は自分のことについて気楽に書いて人に知ってもらう、というのが好きで好きでたまらないらしい。
私の、私を気持ちよくする行為にお付き合いいただいてどうもありがとう。

三日坊主(Pro)なので第2回があるかはわかりませんが、いろいろと包み隠さずに書いていきたいし、包み隠さない私の言葉を読み、自分はまだ大丈夫だなとか、私だけじゃないんだ!とか、わかるわかる~とか何かしら思っていただければ幸いです。

批判は一切受け付けません!こぶしでかかってこい!